【株式投資】PTS(夜間取引)とは?

株の売買を始めてみたいけど昼間は仕事で忙しい…

そんなあなたにおすすめしたいのが夜間でも株が買えるPTS

どんなシステムなの?メリットやデメリットは?

今回はPTSについて解説していきます。

目次

PTSとは?

PTSは『私設取引システム』のことで、証券会社が自ら設置したコンピューターのネットワーク上での証券売買が可能なシステムです。

『Proprietary Trading System』の頭文字をとってPTSと呼ばれています。

PTS取引時間は通常の証券取引所よりも長く、夜でも株の取引ができるものもあります。

現在、日本に存在しているPTSの会社は以下の2社のみです。

  • ジャパンネクストPTS(JNX)
  • チャイエックスPTS(Chi-X)

中でも、夜間に取引できるのはジャパンネクストPTSのみになります。

ジャパンネクストPTSの夜間取引を使える証券会社は…

  • SBI証券
  • 松井証券
  • 楽天証券

上記の三社のみとなっています。

PTSのメリット

取引できる時間が長い

楽天証券やSBI証券のPTSでは、朝8時20分から夜23時59分まで取引ができます。

証券取引所では朝の9時から夕方の15時までしか取引できないので、取引可能時間が大幅に増えることになります。

通常、昼間の時間帯に取引を行えない場合は夜間に株取引の注文を出すことになります。

あくまでも、証券取引所が開いた後の売買予約でしかないため、確実に取引ができるとは言えません。

一方でPTS取引では、夜間でも注文をリアルタイムで行えるため、その場で確実に取引を完了させることができます。

通常の取引時間に縛られず、自由度の高い売買を行えるのがPTS取引の大きなメリットと言えます。

重大なニュースや決算発表に対応できる

PTS取引では、取引所が開いていない間の決算発表や国内外の急なニュースに対応ができます。

例えば、東証が開く9時の前(8時20分~8時59分まで)は、前日の欧米株式や為替の影響を見て、東証よりも先に売買を行うことができます。

また、東証の大引け後の15時には決算発表を行う企業が多数あるため、その決算内容を見て売買を行うことができます。

証券取引所での取引が再開される前に売買することで、値上がり益の確保や最小限の損切りを行えるなど、有利な対処ができます。

よりお得な価格で売買できる可能性が高い

PTSは通常の証券取引所よりも、お得に売買できる可能性が高いです。

それは、株式の売買をする際の呼び値(売買する銘柄の1株当たりの価格)の単位が細かく設定されているためです。

PTSの板を見ると0.1円刻みになっている銘柄が多く見られます。

そのため、より希望に近い価格を細かく設定して取引を行うことができます。

また、PTS取引では通常の時間帯に取引を行うよりも売買手数料が安くなる場合があります。

SBI証券のPTSナイトタイムセッションでは、取引手数料が無料となっています。

PTSのデメリット

流動性が低く取引が成立しづらい

PTS市場は東証取引所に比べて参加者がとても少ないです。

夜間取引を行えるジャパンネクストPTSの取引シェアは、東証の10%にも及びません。

また、証券取引所に比べると流通している証券の数が少なく、注文を入れても取引が成立しないこともあります。

そのため、通常の証券取引のように簡単に売買できないケースが多いでしょう。

さらに、PTSと取引時間中(ザラバ)では取引量が大きく異なるため、夜中に値段が上がったからと言って翌日の参考にはなりにくいです。

PTSで価格が上がっているからと言ってザラバでも価格が上昇し続けるとは限らないので、特に日中も取引を行っている人には注意が必要です。

注文方法が少ない

東京証券取引所などの注文は、成行注文・逆指値注文などといった様々な注文方法を選択することが可能です。

その一方で、PTSでは多くが指値注文のみに限定されています。

また、PTSでは信用取引を行うことができない場合が多いです。

楽天証券では、PTS信用取引を行えるのは取引所が開いている間だけとなっています。

東京証券取引所が開いているのは9時~11時30分・12時30分~15時で、それ以外の時間帯は信用取引ができません。

銘柄の数に限りがある

PTSには、外国株・ETFの対応銘柄が少ないのが現状です。

日本国内でも地方取引所のみで上場している銘柄は対応していないことが多くなっています。

また、売買停止銘柄に指定されているものは取引できません。

ジャパンネクストPTSでは、東証1部・2部、東証マザーズ、JASDAQに上場している銘柄などを取り扱っています。

くわしくはジャパンネクストPTS公式をご参照ください。

PTS取引の始め方

PTS取引は専用の口座開設をする必要がなく、追加の手数料等もかかりません。

PTS取引が可能な証券会社にて、注文画面から検索対象市場の選択をします。

今回は楽天証券を例に見ていきましょう。

楽天証券の口座開設方法はこちらの記事をご参照ください。

取引専用アプリである、『Ispeed』を開いて設定を行います。

検索タブから右上のフィルターマークをタッチします。

検索対象市場にジャンプするので、JNXもしくはChi-Xにチェックすることで、PTS取引を行うことができます。

夜間取引を行えるのはJNXのみです。

夜間のリアルタイム取引をしたいなら

今回はPTS取引について紹介してきました。

PTS取引を行える証券会社は限られていますが、通常の取引よりも突発的なニュースへの対応がしやすいのは大きなメリットと言えるでしょう。

仕事や家事で忙しくて日中の取引ができないという方は、始めてみるのはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次