韓国のサムスン電子は、自社のスマートテレビ上で、NFTアート作品を閲覧し購入できる「NFTアグリゲーションプラットフォーム(NFT Aggregation Platform)」を発表しました。これにより同機能を搭載したテレビからNFTアートを直接購入・取引ができます。

対応するのは2022年型最新型のスマートテレビで、コンテンツのキュレーションとディスカバリーを前面に押し出した新しいスマートハブが搭載されており、直感的な操作でNFTを扱うことができるようになるとのことです。また複数のマーケットプラットフォームにも対応します。
テレビ上でNFTを扱うことの有利性はまだよくわかりませんが、最新トレンドであるNFTをはやく取り入れた格好です。
目次
LGもNFT機能をテレビに搭載へ
同様の動きとして、同じく韓国のLGが、テレビでNFTを扱うことができるようにする計画があることがわかりました。ホームエンタテインメント事業部のPark Hyung-se氏が記者会見で明らかにしたことで、サムスンと同様にNFTアートをテレビで楽しむものになるようです。
現状ではまだトレンドワードとして「NFT」を扱えることのみに特化しているため、はたしてこの機能がどれほど需要があるかはわかりません。サムスンに続けとLGも発表した格好ですが、この流れは韓国のみならず日本のメーカーも追従していくのではないかと思います。
2022年はまさに真のNFT元年になりそうですが、テレビのようなお茶の間にもNFTが進出していくことで、どのように進化していくのかは楽しみです。
あわせて読みたい


【NFTを買うならココ】国内で利用できるNFTマーケットプレイス
NFTの取引を行える場所、NFTマーケットプレイスは世界中でその規模を拡大し続けています。 2021年3月にサービスを開始したNFTマーケットプレイス『Coincheck NFT(β版)...
投稿者プロフィール

- ウェブコンテンツ業界20年。酸いも甘いも経験したと思った矢先、業界のさらなる巨大さと深さを知り日々挑戦する爆走社長です。趣味:筋トレ・ゲーム・株式投資。
最新の投稿
ビジネス・リクルート2023年11月29日Metagri研究所、社会人インターンの活動証明をNFTで発行
ライフ2023年11月28日丸ビルがフォートナイトに登場。関東大震災100周年で「4D Marunouchi」
ライフ2023年11月27日埼玉県、メタバース空間「バーチャル埼玉」期間限定公開
ビジネス・リクルート2023年11月26日HIKKY、Vket Cloudにビジネスとベーシックの新プラン追加