NFT事業を展開するエヌエフティアーツは、NFTメタバースアイドルゲームプロジェクト「アイドルインフィニティ(IDOL INFINITY)」の事前情報を公開しました。

プロジェクトとしてはNFTゲームからスタートし、アイドルが活躍するメタバースを目指して展開。アイドルは3DCGで表現され、メタバース空間でのライブ活動を行うなど、プレイヤーはリアリティーのあるプロデュースが楽しめます。2022年冬にNFTセール、IDO予定。ロードマップは準備中の公式サイトにて2022年1月公開予定となっています。
ゲーム内でプレイヤーは、アイドル事務所のプロデューサーとなり、担当アイドルとトップアイドルを目指して活動する内容となっており、NFTとトークンを活用した「Play to earn」ゲームになるとのことです。
キャラクタービジュアル「夏菜茶太郎」 キャラクタービジュアル「朝島アキ」
またアイドルのキャラクターボイスは、NFTトークンホルダーによる投票オーディションで選出。NFTトークンホルダーは、アイドルプロディーサーとして新人声優発掘の真剣勝負を体験できるとのこと。これにより「新人声優に新たな活動の場、NFTを活用した一次、二次収益を提供し、継続的な活動支援を行う」と述べています。
NFTの活用としては他にも新人声優による歌唱ソングもNFT化をするとのことでプロジェクト全体を通してNFTの活用を行っていく模様です。
GameFi事業を展開するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.によるNFTデジタルアイドルプロジェクトなど、日本からは同様の萌え絵を中心としたアイドルプロジェクトが今後も発表されていくことが予想されます。
ラブライブ!などのアニメと現実とクロスさせたコンテンツなどで成功していることから、今後は大手のアニメ制作会社などが同様の動きをして、NFTアイドルにも戦国時代がやってくるかもしれません。

投稿者プロフィール

- ウェブコンテンツ業界20年。酸いも甘いも経験したと思った矢先、業界のさらなる巨大さと深さを知り日々挑戦する爆走社長です。趣味:筋トレ・ゲーム・株式投資。
最新の投稿
ビジネス・リクルート2023年11月29日Metagri研究所、社会人インターンの活動証明をNFTで発行
ライフ2023年11月28日丸ビルがフォートナイトに登場。関東大震災100周年で「4D Marunouchi」
ライフ2023年11月27日埼玉県、メタバース空間「バーチャル埼玉」期間限定公開
ビジネス・リクルート2023年11月26日HIKKY、Vket Cloudにビジネスとベーシックの新プラン追加