お笑い芸人の安田大サーカス・クロちゃんの3Dアバターが、NFT化された1点ものとして、OpenSeaにてオークション販売がスタートしました。
今回の3DアバターNFTは、タレントやアーティストのDX支援を包括的に手掛け、エンタメを軸に企業に多角的なマーケティングソリューションを提供するエンタメビジネススタジオのFIREBUGが、「in3D」の技術を用いた3Dアバターの作成とNFT販売、さらにアバターを活用した短尺動画コンテンツを企画・プロデュースするサービスの第一弾として販売されるもの。

in3Dは、GOODSIZE INC.が提供するスマホによる動画撮影でリアルなアバターを生成するサービスで、アバター生成に加え、アバターに色々なアクション・ポーズをさせたり、3Dバーチャル試着をしたり、提携しているゲーム内で作成したアバターを利用したりすることができるものです。
今回出品されたのはクロちゃんの代名詞ともいえる「ワワワワワァ〜♪」の動きをした3Dアバターで、クロちゃんアバターを活用した他の作品も作成予定とのことですが、今回の「ワワワワワァ〜♪」のアバターは今後発売の予定はなく、世界で1つだけのアート作品となるのだそう。
クロちゃんの公式YouTubeには、3Dアバター完成までの様子もアップされています。
クロちゃんは「おそらくお笑い芸人で初めて、自分自身を3Dアバター化してNFTとして売るということで、クロちゃんが3DアバターNFTの基準になるんじゃないかなと! 何事も1番最初が大切! みんなクロちゃんのNFTを手に入れて自慢するしんよ! 高騰するしん!」とコメント。芸人による芸人のNFTコンテンツとしては、スギちゃんのNFTトレーディングカードなどの例がありますが、3Dアバター化してのNFT販売は初。
オークション開始価格は0.00096wETHで、オークション期間は2月3日AM9:59までです(入札自動延長あり)。価格は順調に上昇しているので、最終価格がどうなるのか注目です。
OpenSea販売ページ
https://opensea.io/assets/0xb1b180cf640886dec6b935dc74831bc3f97f2e74/1/

投稿者プロフィール

- ウェブコンテンツ業界20年。酸いも甘いも経験したと思った矢先、業界のさらなる巨大さと深さを知り日々挑戦する爆走社長です。趣味:筋トレ・ゲーム・株式投資。
最新の投稿
ビジネス・リクルート2022.05.28エンタメ特化NFTマーケットプレイス「Fanpla Owner」ローンチ
マネー2022.05.27日本酒のパッケージをNFTに。希少酒のセットを数量限定で販売
マネー2022.05.26カンヌ国際映画祭が75個限定のNFTを発売
マネー2022.05.25マドンナ、ビープルと「母性」をテーマにコラボNFTリリース