アメリカのTwitterは、投げ銭機能で使用できる暗号資産(仮想通貨)にイーサリアム(ETH)を導入したことを発表しました。
Twitterは、2021年9月に同じく暗号資産(仮想通貨)のビットコイン(BTC)による投げ銭機能を導入し大きく話題となりました。投げ銭機能としてはビットコインだけでしたが、NFTにより近い存在であるイーサリアムに対応したことで、今後暗号資産の投げ銭は2銘柄から選ぶことができるようになりました。
あわせて読みたい


Twitter、ビットコインで投げ銭が可能に。NFT関連も発表
アメリカの大手SNS・Twitterは23日、Twitter上の「投げ銭」機能のアップデートを発表。iOS端末で広く開放されたほか、暗号資産(仮想通貨)のビットコイン(BTC)も利用...
Twitterは有料サービスの「Twtter Blue」を一部地域で開始。アイコンにNFTアートを設定できる機能をローンチしていますが、その際にはイーサリアム対応の電子ウォレットに接続するため、イーサリアム対応は順当な流れだったと思われます。
なお、ビットコインでの投げ銭機能は、ライトニングネットワークのアドレスにも接続可能なため送金手数料が無料もしくは非常に安価にて可能ですが、イーサリアムはイーサリアムネットワークの混雑時に高額になる可能性があるため注意が必要です。
なお今後、他の暗号資産(仮想通貨)に対応するかは不明で、おそらくはしばらくは2銘柄に限定されるのではないかと思われます。
あわせて読みたい


Twitter、アイコンにNFT設定機能。まずは有料会員から
Twitterは、プロフィールアイコンにNFT画像を指定できる機能を、一部のユーザーを対象にローンチしました。 https://twitter.com/TwitterBlue/status/14842264947086622...
投稿者プロフィール

- ウェブコンテンツ業界20年。酸いも甘いも経験したと思った矢先、業界のさらなる巨大さと深さを知り日々挑戦する爆走社長です。趣味:筋トレ・ゲーム・株式投資。
最新の投稿
ビジネス・リクルート2022.05.23NFTマーケットプレイス作成を日本語で支援「NFTify Japan Site」ローンチへ
マネー2022.05.22「ジャカジャカジャンケン」コニーちゃんのNFTプロジェクト発表
マネー2022.05.21本田圭佑、NFTコレクション「FLOWER LOLITA」プロジェクトに参画
マネー2022.05.19ナイキとコラボバーチャルスニーカーを発表!NFTブランドRTFKT