最短翌日から始められるNFTマーケティング「Drops」リリース

NFT関連企業のゼロスリーが、最短翌日からNFTの発行・マーケティング活動の開始が可能な企業向けサービス「Drops」をリリースを発表しました。

ゼロスリーは、NFT関連企業で経験を積んだ石井貴大と、連続起業家兼投資家の柴田泰成が共同で2022年7月に創業したNFT関連企業。今回発表したDropsは、NFTに関心を寄せながらも具体的な方法がわからない企業のマーケティング担当者向けのNFTマーケティングツールです。

デジタルデータから企業のNFTを発行することが可能な「NFT発行機能」では、ユーザー向けのデジタル会員証、イベントの参加記念など、様々な用途で活用可能なNFTの発行をシステム上で簡単に実現する事ができます。また最適なNFTプロジェクトを企画からサポートするプランも用意しているとのこと。

「ストア構築機能」では、好きなデザインを選択し、NFTストアを構築ノーコードで構築することができ、クレジットカード決済にも対応予定で、NFTストアを検討している企業が決済を含めて簡単に開設できるのがポイントです。

ゼロスリーは、Dropsの最大の特徴として「企業によるユーザーコミュニティの形成が可能な点」を挙げています。同社は、コミュニティ形成の目的を“企業とユーザーの共創の場”と定義。それを可能にするため、Dropsで「投票」機能を提供し、コミュニティ内で企業がユーザーに対して質問を投げかけ、ユーザーがそれに回答する事が可能となっています。

たとえば、新商品に関するネーミング案の投票や、キャンペーン内容の告知を兼ねたプロモーション案の投票など、NFT保有ユーザーの意見を取り入れた形でのサービス運営を行う事などが想定されるとのこと。

ゼロスリーは「投票によるコミュニティ形成を通じて、ユーザーのサービスやブランドに対する愛着を可視化し、ユーザーと企業が一緒に良いサービスを創り上げていく場を提供したいと考えています」と述べています。

Drops「投票機能」のイメージ

ゼロスリーの石井貴大代表取締役は「前職のmicroverse株式会社で国内最大規模のNFT配布を経験し、NFTでユーザー体験は劇的に変化すると確信しました。近い将来、NFTやメタバースといったWeb3.0で企業マーケティングに変革が起こると考えており、当社ではNFTを様々な企業で導入する『きっかけ』を、数多く作りたいです」とコメント。

また共同創業者の柴田泰成氏は「私自身、これまで多くの会社を創業してきましたが、NFTをはじめとするweb3領域にはこれまでに無い非常に大きな可能性を感じ、ワクワクしています!特に企業のマーケティング活動において、今後NFTを活用した様々な手法がダイナミックに開発されていく未来の到来を確信しており、当社ではその一役を担うようなアクションを積極的に仕掛けたいと思っています」と意気込みを語っています。

あわせて読みたい
GMO NIKKO、バーチャル店舗出店・運営を支援「GMOメタバース for Shop」提供開始 GMOインターネットグループのGMOアドパートナーズの連結会社で、総合マーケティング支援事業を展開するGMO NIKKOが、メタバース関連ビジネスをサポートする「GMOメタバ...

投稿者プロフィール

大島 予章
大島 予章
ウェブコンテンツ業界20年。酸いも甘いも経験したと思った矢先、業界のさらなる巨大さと深さを知り日々挑戦する爆走社長です。趣味:筋トレ・ゲーム・株式投資。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次