東急不動産、東急リゾ ーツ&ステイ、MAG HUB、SoudanNFT、synschismoの5社が、NFT保有者向けに複数の特典付与の企画を発表。今回の企画では東京リゾ ーツ&ステイが運営するスノーリゾート施設と連携して、対象施設を訪れたNFT保有者向けに割引などの特典が提供されます。
東急不動産と東急リゾ ーツ&ステイは、日本各地にリゾート施設を運営しており、世界的なスノーリゾートとして知られる北海道のニセコリゾートでは、パレットチェーン上のNFTである「ニセコパウダートークン」を展開しています。
両社は2022年11月、ニセコパウダートークンの購入者に対して、スキー場のアーリーエントリー権(リフトの開場時間よりも早く入場する権利)を付与。保有者は早朝から並ぶことなくその日のゲレンデ一番乗りを果たし、まだ誰も滑っていないファーストトラックを堪能できるといった、Web3関連の取り組みを進めています。
今回発表された企画では様々な特典企画が提供されます。まず1つ目はニセコパウダートークン保有者のなかから、抽選で3名に3Dフィギュア「LAGARt」のNFTがプレゼントされます。LAGARtは、SoudanNFTのジェネラティブアートNFTコレクション「Love Addicted Girls」をMAG HUBがAR技術を用いて3Dフィギュア化したNFTです。
さらに東急リゾ ーツ&ステイが運営する施設関連では様々な施策が実施され、まずニセコパウダートークンおよびLAGARt保有者のなかから、抽選で10名に東急不動産グループが運営する全国のスキー場で利用可能な「2023-24シーズン共通リフト1日券」がプレゼントされます。

また、LAGARtまたはSoudanNFTが発行するNFTコレクション「すとっぴ」保有者に対しては、東急不動産グループ運営の施設「マウントジーンズ那須」「たんばらラベンダーパーク」を訪れると、現地割引特典と限定のSBT(※)がプレゼントされる企画も実施されます。
※SBT…SoulBound Token。他のウォレットに売却や譲渡ができないNFTのこと。

「マウントジーンズ那須」ではチケット売り場でLAGARtまたはすとっぴのNFT保有を証明すると、無料でゴンドラ往復乗車が利用可能になります。また「たんばらラベンダーパーク」では、チケット売場でLAGARtまたはすとっぴのNFT保有を証明すると、通常1,200円の入場券が1,100円に100円割引される割引施策が実施されます。


なお、どちらの施設も割引特典が受けられるのは、NFT保有者本人のみ。チケット売場スタッフからNFT特典のQRコードを受け取り、読み取り後、NFT保有証明画面を提示することで各種特典が受けられる仕組みになっています。

東急不動産は今回の企画について、「NFT分野における知見と運営プロジェクトを有するMAG HUBとSoudanNFT、synschismoと連携することで、NFT保有者への特典を付与するとともに、NFT活用に向けた知見を積み重ね、デジタルの活用可能性を検証し、更なる顧客体験価値(CX)向上を目指してまいります」とコメントしています。
NFTの普及が徐々に広まる中で、こうしたオフラインにおける特典付与はNFT保有者にとっては嬉しい試みです。NFTの高額取引の事例ばかりが目立つ中で、大手のリゾート会社によるこうした取り組みは今後も需要が高まっていくと思われます。

投稿者プロフィール

- ウェブコンテンツ業界20年。酸いも甘いも経験したと思った矢先、業界のさらなる巨大さと深さを知り日々挑戦する爆走社長です。趣味:筋トレ・ゲーム・株式投資。
最新の投稿
マネー2023年12月5日タツノコプロがAKIBA EDENと提携。名作アニメキャラのNFT販売
ライフ2023年12月4日Vma plus「メタ・ワールドフェス2023冬」開催
マネー2023年12月3日新世界DAO、初のNFTコレクション「百鬼夜行NFT」発表
マネー2023年12月2日サンリオがZEPETOとコラボ「ハローキティ50周年ワールド」公開