クリプトエ、NFTマーケティング・プラットフォーム「MintMonster」発表

法人向けにweb3ソリューションを展開するクリプトリエが、NFTをビジネス活用するためのマーケティング・プラットフォーム「MintMonster(ミントモンスター)」のローンチを発表しました。NFTの技術基盤を活用した新たなデジタル・マーケティング手法として、企業と顧客のインタラクティブなコミュニケーションを目指すとのこと。

クリプトリエは「ビジネスにweb3という選択肢を」というミッションを掲げ、法人向けのweb3ソリューションを提供する2023年3月に設立されたweb3スタートアップ企業です。web3領域のコンサルティングや受託開発サービスを展開しています。

MintMonsterでは、NFTを簡単に作成し、QRコードなどユーザーに馴染み深い手法で配布することが可能です。NFT配布時にユーザーに特定のアクションを促したり、クーポンなどの特典の付与も簡単にできるのが特徴です。

また、ユーザーとのコミュニケーションを活発にできるよう、メールアドレスの取得やアンケートの取得など、従来から求められるマーケティング情報の収集についても対応可能となっています。

クリプトリエは、企業によるNFTの発行・配布に暗号資産の保有やウォレットの管理が必要となり、高度な専門知識が必要とされることや、NFTを受け取るためにはユーザーが事前にウォレットの準備を行う必要がありハードルが高いこと、NFTの配布だけではなく、配布した後のマーケティング効果が不透明で、新規顧客の獲得や既存顧客のロイヤリティを高めるなど、目的に即した運用と効果検証を行う手段がないといった課題を解決するべく、今回のMintMonsterの開発にいたったとのこと。

クリプトエは「NFTという成長分野にいち早く参入し、『新しさ』と『楽しさ』をユーザーに提供したいBtoC(一般消費者向け)ビジネスを展開する企業に、特にマッチしたサービス」だと自信をみせています。利用料はNFTの配布数に応じて選択でき、月額5万円(税別)から。

クリプトリエの手塚康夫代表取締役は「数年前にデジタルアートやコレクティブルのNFTの高額取引が脚光を浴びて以降、『NFT』という技術が世の中に広く知れ渡ることとなり、 企業でもビジネスでどのようにNFTが活用できるのか様々な検討が進められてきました。しかしながら、現在の企業におけるNFT施策のほとんどはNFTの『配布』のみにとどまり、『活用』まで至っていない、ビジネス上の成果を出せていない施策が多いのが現状です。私たちはミントモンスターにより、NFTを配布するだけではなく、NFTを自社のビジネスと組み合わせて成果を上げる、顧客との新しいデジタル・コミュニーケーションを創出する、そのようなNFTマーケティングの仕組みをワンストップで提供したいと考えております。そして、本サービスを通して『NFTマーケティングは配布から活用の時代に』なると確信しています」とコメントしています。

あわせて読みたい
SBINFT Mits、ヤマト運輸APIと連携。RWA取引が容易に SBINFTが、ベータ版提供中の「SBINFT Mits」において、ヤマト運輸の配送連携APIサービスを導入し、「SBINFT Mits」からプロジェクトがウォレットアドレス等を把握してい...

投稿者プロフィール

大島 予章
大島 予章
ウェブコンテンツ業界20年。酸いも甘いも経験したと思った矢先、業界のさらなる巨大さと深さを知り日々挑戦する爆走社長です。趣味:筋トレ・ゲーム・株式投資。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次