LINE Xenesis「DOSI Citizen」日本版スタート

ブロックチェーン関連事業を展開する「LINE Xenesis」は、NFTプラットフォームの「DOSI」のメンバーシッププログラムである「DOSI Citizen」の日本でのサービス開始を発表しました。

LINE Xenesisは、SNSのLINEアプリや、LINE独自のブロックチェーン「LINE Blockchain」を活用した様々なサービスを手掛けている企業です。アプリ上で暗号資産取引ができるLINE BITMAXをはじめ、ワンストップでNFTの購入・出品ができるLINE NFTや、LINE Blockchainを基盤としたNFTウォレットのDOSI Walletなどを運営しています。

DOSIは、LINEのグループ会社であるLINE NEXTが展開しているグローバルNFTプラットフォーム。2022年9月に、世界180ヵ国に向けて9ヵ国語対応のベータ版が提供開始されましたが、国内でのサービスはまだ提供されていませんでした。
LINE Xenesisはこのサービスを日本のユーザーも利用できるように準備を進めており、その取り組みの中で、DOSIのメンバーシッププログラムとして活用されていたDOSI Citizenを国内向けにリリースしました。

DOSI Citizenは、DOSIユーザーをDOSIの市民(Citizen)と捉え、この“市民”が様々なアクションを通じてDOSIに貢献することに対し特典を付与するというプログラム。メンバーシップポイントの「DON」が各自の貢献レベルにあわせてプレゼントされ、集めたDONを使えば、抽選でNFTを入手できるイベント「DOSI Adventure」に参加したり、DOSIのメンバーシップNFTであるCitizen NFTをレベルアップさせたりすることができます。

Citizen NFTのレベルや保有数によって、ユーザーがアクションを起こした際にプレゼントされるDONの量も増えていくため、DOSI Citizenの参加者たちの活動もおのずと熱を帯びるという仕組みです。その効果もあってグローバルでの登録アカウントは既に350万を超えており、DOSI Adventureの累計参加回数も約2,000万回にのぼるなど、多くのファンを獲得していることがうかがえます。

ちなみに、DONを獲得するための「DOSIへの貢献」とは、DOSI Citizenサイトへのチェックインと、友だちを招待してDOSI WalletをDOSI Citizenに接続すること、およびDOSIで販売されているNFTの購入という3つのアクションを意味し、これらによって貢献度に応じたDONを手に入れることができます。

同社は、今回の日本国内におけるDOSI Citizenサービス開始に関連し、先行イベントとして「Citizen NFTエアドロップイベント」を開催。このイベントでは、DOSI Walletへの新規登録ユーザーを対象として、Citizen NFTの無料配布が行われます。

これら一連の取り組みについて、LINE Xenesisは「“誰ひとり取り残さない”NFTの世界を目指し、NFTを保有することによる楽しみなど、さまざまなNFT体験をユーザーに提供してまいります」とコメント。今後はDOSIのWeb3ファンコミュニティーサービス「AVA」など、DOSIに関連した様々なサービスが日本でも提供されていく予定としています。

あわせて読みたい
LINE NFT、専用ウォレットを「DOSI Wallet」に統合 LINE Xenesisが、LINE NFTの専用ウォレット「LINE BITMAX Wallet」を、グローバルNFTプラットフォーム「DOSI」のウォレットサービス「DOSI Wallet」に統合したことを発...

投稿者プロフィール

大島 予章
大島 予章
ウェブコンテンツ業界20年。酸いも甘いも経験したと思った矢先、業界のさらなる巨大さと深さを知り日々挑戦する爆走社長です。趣味:筋トレ・ゲーム・株式投資。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次