東京にいるなら、くるなら行ってみたい。あんな街、こんな街。山手線に乗って小さなしあわせを探す、山手線グルメ途中下車の旅。今日は「新宿」です。
世界最大の乗降数でギネス記録にもなった「新宿駅」。数々のオフィスビルが軒を連ね、昼時にもなるとオフィスワーカーたちと観光客であふれかえります。多くの人が行き交う場所だからこそ、飲食店も安くて美味しいお店が多いのが特徴。今日は、そんな新宿駅近くの「ステーキ」の名店をご紹介。
ル・モンド
新宿エリアで行列ができる人気ステーキハウスといえば「ル・モンド」です。メニューはリブ、サーロイン、ヒレとシンプルでランチタイムは本格的なステーキをリーズナブルにいただくことができます。お店があまり広くないため行列は覚悟しておく必要がありますが、新宿にきたら一度は訪れておきたい人気店です。
ル・モンド 新宿店
住所:東京都新宿区西新宿1-16-11 1F
パンドラ
鉄板焼スタイルの本格派なのに、お昼は1000円からいただくことができるリーズナブルさで人気なのがパンドラです。ランチタイムはフリーソフトドリンクでご飯もおかわり自由と、腹いっぱい本格的ステーキを堪能できます。
パンドラ 西口店
住所:東京都新宿区西新宿1-13-3 西新ビル2F
ステーキハウス・テキサス
都内にいくつか点在する人気老舗のステーキハウスのテキサス。新宿野村ビル内にも店舗が。リーズナブルな価格で美味しいステーキがいただけるテキサスでは、カットステーキをおつまみにお酒を飲むなんて粋なスタイルも楽しめますよ。
テキサス 新宿野村ビル店
住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビルB2F
ガッツ・グリル
極厚のステーキが食べたいなんて方は「ガッツ・グリル」を一度訪れてみるといいでしょう。ここの名物のひとつが、鉄板の上にどでーんと鎮座する厚切りお肉のマグナム・ステーキ。さらにYouTuberたちにも人気なのがステーキの食べ放題。とにかくステーキをガッツリたのしみたい人にオススメです。
投稿者プロフィール

- ウェブコンテンツ業界20年。酸いも甘いも経験したと思った矢先、業界のさらなる巨大さと深さを知り日々挑戦する爆走社長です。趣味:筋トレ・ゲーム・株式投資。
最新の投稿
マネー2023年12月5日タツノコプロがAKIBA EDENと提携。名作アニメキャラのNFT販売
ライフ2023年12月4日Vma plus「メタ・ワールドフェス2023冬」開催
マネー2023年12月3日新世界DAO、初のNFTコレクション「百鬼夜行NFT」発表
マネー2023年12月2日サンリオがZEPETOとコラボ「ハローキティ50周年ワールド」公開