株式会社スカイリンク 清水博康社長インタビュー

教えて!偉い人!【女子大生の社長訪問日記】

現代の世の中は新しいゲームや情報発信ツールで溢れています。

しかし多くの人を夢中にさせて、何年もブームが続くものはその中でもほんの一握り。

ではそんな素敵なコンテンツはどんな瞬間、どんな場所で生まれているのでしょうか。

その玉石混交のなかで信念を持ってコンテンツを発信し続けている『オフィスなしで活躍するクリエイティブ集団』があります。

このシリーズでは現役就活生の私が現役社長の方々を訪問し、インタビュー形式で社長さんの人生やキャリアの選択方法について語っていただきました。

働き方改革と緊急事態宣言で変わったことはなんですか?

今後の就活生はどこを見て会社を選んだらいいの?

今世紀最大の就活氷河期を生き抜いた私が本当に御社の社長さんに聞きたかったことをズバズバ聞いてきました。

就活生の皆様、ぜひ参考にしてみてください。

編集担当:たまご

インタビュー日時:2021年6月

目次

これ面白そう!をカタチにする アイデアは雑談の中から生まれます

今回インタビューさせていただいたのは株式会社スカイリンクの清水博康社長。

学生時代から海外旅行中に見つけたものを日本で販売するという個人的な貿易を体験し、新卒3年目でコンテンツ発信の会社を立ち上げました。

起業するタイミングや投資する分野の見極め方についてたくさんお話を伺って来ました!

地方からの応募が可能に リモート前提で募集しています

たまご:略歴を教えて下さい。

清水さん:大学卒業後は新卒で株式会社サイバードに入社しました。その会社は3年ほど勤めて、株式会社スカイリンクを創業しました。

たまご:御社の職種や事業展開を教えて下さい。

清水さん:受託開発をメインに、企画立案やデザイン、コンテンツ制作、システム開発、サイト運用など、さまざまなWebソリューションを提供しています。Webサイトやアプリの制作、広告から動画制作まで、本当に何でもやっている会社です。ソーシャルゲームの案件も、まだまだオーダーや相談がたくさんありますね。

たまご:御社のアピールポイントを教えて下さい。

清水さん:デザインです。UIやWebデザイン、イラストやアニメーションなど、フロント側は得意領域でデザインを真剣に考え、実装を行う事ができる会社です。

たまご:社員さんのリモートワーク率はどのくらいですか?

清水さん:100%です。

たまご:完全リモートですか?!それが実行できるってすごいですね!

清水さん:まだ我々もチャレンジ中といったところですが、完全にリモートワークにしています。そのおかげで地方からの応募も増えました。

たまご:地方から応募してそのまま東京に来ることなくリモートで仕事をできるということですよね?

清水さん:そうです。今も静岡にいる人や埼玉にいる人は一度もオフィスに来ることなく仕事しています。

たまご:デザイナーさんとかだとパソコンさえあればどこでも仕事できますもんね。

清水さん:そもそもリモート前提で募集していたので。

たまご:リモート前提なんですね!

時代の流れに逆らわず、伸びてる分野への投資を止めないこと

たまご:コロナが会社に与えた良い影響はありますか?

清水さん:全国から採用ができるようになったことと、リモートワークになったおかげで一人ひとりのやるべきことや仕事が明確になったことです。

たまご:反対に悪い影響はありましたか?

清水さん:やはり毎日顔をあわせないということでコミュニケーションロスが生まれることですね。

たまご:業績が伸びた分野はありますか?

清水さん:非IT会社のIT化の相談が増えました!お店の商品をECで販売したいなどの。

たまご:反対に業績が下がった分野はありますか?

清水さん:プロモーション関連は全体的に予算が減ったと思います。

たまご:上記の業績が下がった分野に関して現在考えている改善策はありますか?

清水さん:時代に逆らわず、伸びている分野に投資していくことで全体のバランスを取っていく予定です。

たまご:時代に逆らわず伸びている分野とは具体的にどの分野ですか?

清水さん:弊社が過去に業績が伸びた要因は、ゲーム分野なんです。ゲームのアプリがヒットしたことでたくさん受注が舞い込んで来るようになりました。

清水さん:クライアントが普段経費として意識している分野ではなく、将来の生産・投資目的の分野で一緒に仕事をすることが大切だと考えています。

清水さん:コストカットをしたい案件だったら、当然ディスカウントをお願いしてくると思います。他社と比較されて、よりもっと安くしてと言われることもある。

清水さん:でもクライアントが今後投資していきたいと思っている分野だったら、1億かけたとしても5億の利益を出せばいいわけで、それを一緒に作っていきましょうという風になると思うんですよね。

清水さん:だから流れに逆らわず、常に時代の潮流をリサーチしておくことを大切にしています。

たまご:クライアントの意図を汲み、将来への先行投資の分野を見極めることが大切ということですね。勉強になります。

たまご:御社の今後の展望を教えてください。今後このような分野を伸ばしていきたいなどの計画はありますか?

清水さん:現在、まだコロナの収束が見通せない中、なかなか未来を確定させることは難しいですが、 このような状況でもビジネスを推進しているクライアントに寄り添い我々ができることを常に提案し続けられるようなチームであり続けたいと思います。

たまご:素敵ですね。

OJT 教えてもらうのを待つより、まず行動できる人に

たまご:御社で挑戦できることはなんですか?

清水さん:風通しの良い会社だということは間違いない会社だと思います。 大小様々な依頼をクライアントからいただく中で新たな挑戦や企画、 提案等をぶつけていける環境となってます。

たまご:若手の方でもアイデアがあったらどんどん発言できるということですね!

たまご:御社ではどのような能力が身につきますか?

清水さん:ディレクションの部門では企画、プロジェクトマネジメント、折衝能力が身に付き、 デザインの部門ではデザイン、クリエイティブのスキルが身に付きます。

たまご:どんな人が御社にマッチしますか?

清水さん:動きながら考え、実行ていく行動派の方がマッチすると思います。

たまご:そのような人がマッチすると考える理由は何かありますか?

清水さん:やはりまだ大企業ではないので、OJTが基本というか。

たまご:OJT?

清水さん:On the job training!実務を経験しながら覚えていく方法です。もちろん目線は合わせますけど、全部を上の人から教えてもらうよりも、まずは自分でやってみてわからなかったら聞くという姿勢で仕事ができる人が向いていると思います。

清水さん:待っているだけの人ではダメですね。自分がやったことを見せてくれた方がいい!その結果に応じてその人に向いている仕事を任せたり、その人の意思にあった方向性のキャリアをサポートしていきたいなと思っています。

自分の意思を優先してください

たまご:やりたいこととできることのどちらを仕事に選んだほうがいいのでしょうかと聞こうと思っていたのですが、今のお話を伺う感じだとやりたいこと、自分の意思を優先したほうがいいとお考えですよね?

清水さん:そうですね。特に新卒で言うと、最初はできないのが前提だと思います。そうなると、やはりやりたいことを全面に出して意思を見せたほうがいいかなと思います。そうすることでそれにあったミッションも与えてもらえるだろうし。

たまご:入社してからのキャリアパスを教えて下さい。

清水さん:ご本人のスキルにもよりますがまずはアシスタントから入っていただき、 ディレクター、デザイナー、エンジニアとして戦力になっていただきます。

清水さん:その後はそのスキルを高めていって専門職になるかマネジャー職になるかを相談しながら決めていただきます。

たまご:新卒採用の人数に影響は出ていますか?新卒採用をやめたり、採用人数を大幅にカットしたりしましたか?

清水さん:新卒採用は定期的に行っておらず、随時募集しております。なので昨年との比較ができない状態です。

たまご:採用に関してもやはり自分がやったことを見せてくれたり、自分の意思や方向性を明確に喋れる人が良いですか?

清水さん:そうですね。自分なりのビジョンを聞かせてほしいです。

起業したいというのは学生の頃からの夢でした

たまご:ご本人の就活エピソードを教えて下さい。

清水さん:私の就活は2004年度となり、世の中的にはインターネット企業に注目が集まっていました。 これから伸びる業界で頑張りたいと思い、その業界での就活を行いました。

清水さん:運良く株式会社サイバード社に内定が決まり、働かせていただくことになりました。

たまご:運良くとさらっと言ってますけど、すごいことですよね。

たまご:学生時代は何を勉強していたのですか?

清水さん:工学部で経営工学を学んでいました。統計学や解析、品質管理などの勉強をしていました。工場のラインの最適化などです。

たまご:この勉強をすることはもうすでに将来や入りたい分野が決まっていたからこその選択だったのでしょうか?

清水さん:そうですね。理系だったので理系でかつ経営を学べるところがいいなと思っていました。将来経営をやってみたいなというのは学生の頃からありました。

たまご:起業したいというのは学生の頃からの夢だったんですね!それを叶えるって素敵ですね。

たまご:その頃からどのような職種の会社を作りたいというのまで決まっていましたか?

清水さん:職種は決まってなかったです。僕の父も商売をしていたので小さい頃から経営側に興味があって、でも父とは違う分野で頑張りたいなと思っていたので、当時インターネットが注目され始めた時期でもあり、新たな分野として選択しました。

たまご:お父様も経営をなさっているんですね。

海外で見つけたものを日本で売る

たまご:新卒で入社した会社は女性向けのゲームや情報発信コンテンツ作成の会社だと思うのですがあっていますか?

清水さん:今はそうなんですけど、僕がいた頃はちょっと職種が違いました。昔はガラケーのIモードのコンテンツ販売をしていました。占いとかも多かったかな。着メロにも特化していてモバイル業界では業界トップクラスでした。

清水さん:僕が退職してからはスマホの時代になって、ゲームにも強い会社になっていったと思います。

たまご:御社の設立が2005年となっていて、清水さんが就活をしていたのは2004年とお聞きしていたのですが、新卒入社後本当にすぐに起業されたのですね!

清水さん:とりあえず会社作っておいたんです。すぐに起業したいと思っていました。会社を辞めたあとにやろうともう心に決めていたのでとりあえず作ってしばらく放っておきました。

たまご:あ、そうなんですね!

清水さん:会社にも採用面接の時に「起業したいので3年以内に辞めます!」ということも伝えていました。

たまご:本当ですか?!私だったら絶対言えないです。

清水さん:言ってみてもいいんじゃないですか?逆に面白いって思われるかも。

たまご:リスキー過ぎますよ。それでも採用されるってすごいですね。

たまご:学生時代に学校で専攻していたことはもちろん現在生かされていると思うのですが、その他にアルバイトなどの経験で現在の仕事に生かされている経験はありますか?

清水さん:私が学生の頃はヤフーオークションなどが出始めた頃で、海外で見つけたものを日本で売るなどをしていました。

たまご:海外に頻繁に行かれていたんですか?

清水さん:はい、海外旅行は好きでよく行っていました。アジアを回っていましたね。

たまご:何か印象深い旅行エピソードはありますか?

清水さん:台湾が1番よく行っていました。

たまご:それは台湾の物価が安かったりとか何かが豊富にあったりしたからですか?

清水さん:台湾って当時PCの周辺機器が安かったんですよ。だから台湾で仕入れて売っていました。

たまご:そうなんですね!それはもう商売みたいに成り立っていたんですか?

清水さん:全然です。旅行費用が稼げるくらいですけどね。貿易や関税の知識も全く無く、ただスーツケースに詰め込んで持って帰ってきていました。

起業は若いうちにすることをオススメします

たまご:清水さんは学生時代にもうすでに起業すると心に決めていたにも関わらず一度会社に入ったわけですよね。大学生で起業したいと思う人が最近増えてきていると思うのですが、やはり一度会社に入って雇われる側を経験するべきだと思いますか?

清水さん:それは人によると思います。今は学生の起業で勢いがある会社はたくさんありますからね。僕は起業したいと思って学生時代に商売みたいなことをしてみたけど、結局よくわからなかったので一度会社に入ることを決めました。

清水さん:でも起業したいという夢があるならなるべく早く実現したほうがいいなとは思います。年を取るほど守るものができて会社を辞めづらくなったり、自分が稚拙すぎることに気づいてしまうから。それに気づかないうちに起業してしまった方がいいです。

たまご:起業って成功する保障はないですんもんね。家族がいたら挑戦しづらいかもしれないですね。

自分が安定思考かベンチャー思考か

たまご:2004年にインターネット業界が今後伸びると予測してこの仕事を選択したというのはとても先を見据えた決断だなと思うのですが、2021年になるともうインターネットはなくてはならない存在で、IT業界が伸びると読んでいる人はほとんどだと思います。

たまご:清水さんが思う、今後の就活生が注目すべき業界はどこですか?

清水さん:それも人によると思いますけど、ベンチャー思考か安定思考かはみんな分かれると思うんですよね。

清水さん:安定思考の人はベンチャーに入ってしまったら苦労するだろうし、そこの選択だけは就活生のうちから見極めておいた方がいいと思います。

たまご:たしかに。ベンチャー企業で働く人や社長さんって生命力がすごそうですもんね。経済がどんな状況になっても生き残る力を持っている気がします。

たまご:キャリアを築いて行く中で一番つらかった時期はいつですか?

清水さん:やっぱり最初ですかね。入社して1年目。営業だったんですけど基本的なソフトウェアの使い方もわからないし。

たまご:起業した一年目ではないんですね。

清水さん:どっちもどっちですね。社会人になって5、6年はめちゃくちゃ忙しかったです。若くて体力もあったのでやれるだけやろうと思っていました。

『これ面白そう!』と思えることが一番大事

たまご:今の1番の仕事のモチベーションはなんですか?

清水さん:新しく入ってきた人がスキルアップすることですね。次のフェーズに入ってきたなと感じています。自分たちが頑張り、そこに続いて頑張ってくれることで組織としてのパワーが上がっていく感じが楽しいです。

清水さん:若手の成長だったり、その子たちのキャリアパスを作っていけることが1番のモチベーションになっています。

たまご:御社はコンテンツの開発の仕事が主だと思うのですが、企画のインスピレーションが湧いてくるのはどんな時ですか?

清水さん:一人で企画をパッと思いつくというよりは、今はもう人との関係性の中で生まれてくるなと思います。

清水さん:雑談中などにクライアントの方や会社の仲間と「こんなのあったら面白いね!」「これやったら儲かりそうだよね!」そういうところから話が広がっていって新しいものが生まれます。

清水さん:そのアイディアが本当に実現できるかどうかというのにはまた大きなハードルがあるけれど、「面白そう!」と思えることが一番大事です。

たまご:会話の中でおもしろいと盛り上がったものがカタチになるって素敵ですね!

株式会社スカイリンク 会社概要

株式会社スカイリンク -
業務内容 - 株式会社スカイリンク 株式会社スカイリンクはWebサイト、スマートフォンサイト、スマートフォンアプリ、モバイルサイト、ECサイト、システム、グラフィック・映像制作のプロフェッショナルとし...

採用

募集URLhttps://sky-link.co.jp/recruit-lp/
現在募集
正社員・契約社員Webデザイナー(フルリモート可)

お仕事のご依頼・ご相談

お問い合わせURLhttps://sky-link.co.jp/contact/

編集後記

今回のインタビューでは清水社長が仰っていた「若い勢いがあるうちに起業してしまった方がいい」という言葉が強く印象に残りました。

私は「今会社を作ってみない?」と誘われたとしても躊躇してしまうと思います。

自分に何ができないのか、自分の力量の限界を『現状がこういうもの』だと認識しているからです。

若い頃に自分は無敵だ!何でもできる!という根拠のない自信があるうちに決断したほうがいい場合もありますし、その様に仰る成功者の方々もいます。

リスクも恐れずにチャレンジをするということが成功へのカギの一つだと理解できます。
(コロナ禍に青山にカレー屋さんもOPEN「TOKYO SPICE ななCURRY 青山」

また、私は会社に入ってプロの方々が話しているとここまで話が広がるのかと驚きました。

金融に強い人がいて、広告に強い人がいて、デザインに強い人がいて、プログラミングに強い人がいて、それぞれが自分の人脈を持っていて。

一人の「こんなのあったら面白そう」というつぶやきから一瞬でどんどんピースが繋がっていくのです。

私もたくさん経験を積んでいつかこの話に入れるようになりたいなと強いあこがれを抱きました。

投稿者プロフィール

たまご
たまご
恵比寿から港区女子を夢見てライターの仕事をしている新卒OLです。
夜景とイルミネーションが好きで、いつかタワーマンションに住んで都会の夜景を独り占めしたいと思っています。
インスタでハッシュタグ「豪邸」で調べることと、お風呂上りにベランダでオレンジビールを飲むことと、おいしいボンボンショコラを一日一個ずつ食べることと、ミルクティーを飲みながら読書をすることが好きです。
よろしくお願いします。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次