常温の水 ダイエット効果を含むメリットを徹底解説【身体に良いといわれる理由】

ダイエット

体温に近しい食物や飲料を取る方が、消化や吸収に対して負担がかからないことが広く知られる世の中になってきました。

モデルの方なども美容や健康のために冷たい水ではなく、常温の水を取り入れていると雑誌やテレビで紹介していたりしますよね。

Google検索のサジェスト項目でも、常温の水 作り方常温の水 ダイエット常温の水 効果常温の水 白湯など常温水に対する関心が高まっているようです。

最近はコンビニでも別コーナーに常温の飲み物を置いてあったり、自販機でも常温設定がある機体も多くなりました。

なんとなく流行っているのかな、美容と健康に良いんだなという事はご存知の方も多いと思いますが、実際に常温のお水を飲むと、どんな効果があるのかという細かい部分まではわからない方もいるのではないでしょうか。

本記事では常温のお水を飲むことにより得ることのできる健康効果や美容効果などについ紹介します。

こちらに、お水生活についての記事があるので合わせて読んでみてください。

常温の水と冷たい水の比較 温度差で発生するむくみ

身体を冷やすのは健康や美容に良くないということはなんとなく分かっている方も多いと思いますが、実際なぜ冷たい飲み物や食べ物がオススメできないかを紹介します。

たとえばサッカー選手の長友選手などは日頃から常温の水しか飲まないそうです。

冷たい食べもの飲み物を摂りすぎると、内蔵を冷やし、実際にパフォーマンスに影響があったとインタビューで答えています。

内蔵が元気に活動できる温度は37〜38℃なので、そこで冷たい物を取りすぎてしまうと体内温度が下がると共に内臓の動きが悪くなり、筋肉にも影響が出ます。

その他にも、免疫の要である腸の活動力が低下すると病気をしやすくなったり、お腹を下してしまうなど生活にとても悪影響なです。

美容面で言えば血流が悪くなり、そこからむくみの原因になりお肌にも悪い影響が出てきます。

ですので普段の飲み物を常温の水に変えるだけで身体の不調を解消できる効果が期待できるのです。

常温の水の温度

常温のお水について紹介していますが、常温とは何度ぐらいなんだろうと疑問に思う方もいるのではないでしょうか。

常温のお水の温度は20~35℃がその定義とされています。

一般的に家庭の蛇口から出るお水の温度が16~35℃なので1番常温といわれる温度に近いといえます。

ですが冬場、特に1月~2月ですと蛇口から出る水の温度は5~6℃と冷水並みに低いのでその場合、ケトルなどがあれば3分程で沸かす事ができるのです。

たとえば寝る前などに沸かしておけば朝にはお湯が徐々に冷めていき、朝飲む頃には丁度良く常温のお水を飲むことができます。

また、より簡単に常温水が飲みたいという方には、ウォーターサーバーをお勧めします。

ウォーターサーバーは冷水や温水をすぐに使えることで有名ですが『常温水機能』というのも近年普及が見られます。

数あるウォーターサーバーに比べ常温付きはまだまだ少ないですが、できることなら早めに取り入れていきたいですね。


楽水ウォーターサーバー

画像引用:公式サイト

楽水ウォーターサーバーは定額使い放題で飲料水が飲める『常温機能付き』の水道直結型のウォーターサーバーです。

定期的に無料で届く浄水フィルターを、ワンタッチで交換するだけでメンテナンスの手間がかかることもありません。

お湯・水などが全てボタン式で凹凸がないため『楽』に掃除を行えるのも嬉しいですよね。

また給水ランプの点滅や水温などがサーバーのコントロールパネルに表示されるため、一目で全ての情報が分かるところも魅力の1つです。

他にも、室内の明暗を察知し部屋が暗くなることで自然と省エネモードになったり、加熱殺菌ライトなどの機能も付いています。

常温の水を飲むと期待することのできる効果

ここまでに冷たい飲み物・食べ物は胃腸や内蔵に負担を掛けるので摂りすぎるのは良くないと説明をしてきました。

常温・または白湯などは胃や腸などの内臓によけない負担をかけずにゆっくりと吸収されていくという大きな利点があります。

また、内臓に負担をかけない事による副次的な効果として美容健康にかかわる効果も期待できます。

では、普段の摂取を常温に近づけることで具体的にどのようなメリットがあるのか、いくつか例を見ていきましょう。

美肌効果

水分たっぷりで潤いのあるお肌は健康的で、ハリ艶が良く元気な印象を周りに与えます。

これが水分不足になると、肌の保湿が十分に行われずカサカサとし始めかゆみの原因になったり、赤切れの様になってしまったり老廃物も貯まっていきますので、肌年齢が損なわれてしまうのです。

美肌効果に着目して温度管理を考える場合以下の様な違いがみられます。

温度の低い水は、体温を奪い内臓を冷やして整腸作用など重要な運動を妨げるのです。

これにより、お通じがうまく機能せずに身体の中に余分なゴミが溜まってしまう事もあります。

ゴミが身体に長く滞留していると、便の腐敗が進んで悪玉菌が増えていくのです。

悪玉菌は腸内のタンパク質などを腐敗させ、アンモニアやアミン、フェノール、インドールといった有害物質をつくりだします。

有害物質は一度体内に吸収されてから、血液を通じて全身をめぐっていくので血液の一部が汗になるのでそのとき汗に含まれる有害物質で肌あれを起こす場合があります。

そして、内臓が冷えてしまう事で恐ろしいのは体の内側への影響だけではありません。

それは、手足や顔など、表面にも変化として表れてくるという事です。

体が冷えると血行が悪くなり、血液の運搬が十分に行われず代謝機能が低下し、ターンオーバー周期の乱れで肌の老化が次始まったりなど、よくない影響が出てしまいます。

ですので自分の体温に近い常温のお水で身体を冷やさないように水分補給をしていく事で美肌作りの効果が期待できるのです。

常温水とダイエット効果(食事量をコントロールできる)

ダイエット中は空腹との戦いですよね。

お腹がすいてつい食べ過ぎてしまうなんてこともよくあります。

空腹時に食べ過ぎてしまうというときは、食前にコップ一杯のお水を飲んでおきましょう。

食前に水を飲むことで空腹感を抑えて少ない食事でも満腹感が得られるため、摂取するカロリーが少なく済み過食が防止できるのです。

また空腹感を抑えることで早食いを防止し食事をゆっくりと食べるようになるでしょう。

そうすると食欲を抑制する満腹中枢が刺激されて、食べ過ぎを防ぐことにも繋がります。

その他にも常温の水は基礎代謝を上げる効果が期待できます。

基礎代謝とは、何もしないでも消費されるカロリーのことなので数値が高いほど痩せやすい身体になるのでダイエットにおいて体温を維持することは欠かせません。

反対に冷たい水ですと血管や内臓を冷やすため、身体の代謝を下げてしまう可能性があります。

身体を冷やさないためにも自分の体温に近い常温または白湯などを飲み、自信の体温を維持することを心がけましょう。

むくみ防止

朝は簡単に履けたブーツが夕方には足がむくんできつい…そんな経験はありませんか?

多くの女性がむくみに悩まされているのではないでしょうか。

美意識の高い女優やアイドルの方がむくみ防止や美容のために常温の水を飲んでいる方も多いそうです。

むくみとは体にある水分は血液やリンパ液として体内を巡り、全身に必要な酸素や栄養素を届けて老廃物を排出しています。

その働きが滞ると、細胞のあいだに水分が残りむくみとなって表れるのです。

また、日常的に冷たい飲み物を飲んでいると慢性的な冷えになり、むくみに繋がります。

冷えはむくみにとって大敵なので、日頃から身体を冷やさないために常温のお水を意識的に摂りましょう。

上で説明したように、冷たい水を取ることによる弊害を解消してくれるのが常温の水です。

その他、常温の水はミネラルの吸収も良くなります。

便秘の改善

便の主成分は、口から摂取したものでいえば食物繊維と水分です。

水分摂取量が多ければ便はやわらかくなりますし、水分があまりにも少ない場合は便が硬くなってしまいます。

ですから、便の硬さを決める水分は便秘解消に欠かせないものです。

便秘解消に効果的なのは、朝起きたらコップ1杯の常温の水を勢いよく一気に飲み干すことです。

胃に入った水の重さによってその下にある大腸を刺激され便意が生じやすくなるのです。

その他にも朝起きた直後は睡眠中に汗をかき、体から水分量が減っています。

目覚めの1杯のお水を欠かさないことにより水分補給と便秘の改善に期待ができるので、習慣化すると良いでしょう。

血液がサラサラになる

血液の80%は水分、そのため水と血液には深い関係があり、常に変動する血液の濃度を適度に保つ働きをしています。

水分を含む血液やリンパ液は体内の酸素や栄養素を身体全体の細胞まで運びます。

脳梗塞や心筋梗塞といった血管が詰まる病気は血管の内壁に脂質が体積し、上手く体内に運べない事も要因の1つで、水分不足が大きく関わっているのです。

また、体内が適度な水分で満たされていない場合、血液中の水分が減りドロドロになってしまいます。

ですので、こまめな水分補給で血液をサラサラの状態にして、身体全体に新鮮な酸素や栄養素などを巡りよくすることによって、健康な血液を保つ事ができると考えられます。

膀胱炎の予防

お水を飲むと膀胱炎の予防と早期治癒の効果を期待できます。

膀胱炎とは外部や大腸菌などの細菌が、尿道をさかのぼって膀胱の中に入り炎症を起こしてしまう病気です。

多くの場合、尿と共に細菌は膀胱の外へ洗い出されますが、トイレを我慢してしまったり、水分を極端に取らないなどが重なって膀胱炎になってしまいます。

膀胱炎になってしまった場合は抗菌剤を処方されますが、その他にも膀胱から尿道にかけての菌をおしっこで排出させると薬のみを使っているより治りが早いと言われています。

膀胱炎は1度なると繰り返す方が多いので、予防として沢山の水を取りこまめにトイレに行くことを医師も推奨しています。

以上の事を踏まえると、こまめな水分補給をして、沢山トイレに行くことは膀胱炎の治りも早くなり予防にもなると考えられます。

冷水美容のメリットとデメリットとは? 賢いスキンケアのために→

肌荒れ知らずの冬を! 正しい洗顔をするための水温の保ち方→

化粧水の効果を配合成分をもとに徹底比較! 肌を乾燥から守る秘訣→

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました